琉球王国の伝統的な染物「紅型」
自然の草花や鳥、魚貝などをモチーフにカラフルにデザインされています。
見ているだけで楽しくなる紅型のコースターはいかがですか。
琉球紅型とは
紅型の歴史は15世紀頃と言われています。琉球王朝時代には階級により、その色合いの区分まであったそうです。
今では紅型も手染めのものから、機械染めのものまで色々作られていますが、やはり手染めのもつ色合いは機械ではできない素朴な味わいがあります。
今回、ご紹介する紅型のコースターは、まさに手染めのよさが伝わる紅型です。一つ一つ丁寧に手染めされた紅型は、琉球文様の独特のデザインで、コースターとしてだけでなく、そのまま額に入れてお部屋のインテリアとしてもお洒落な作品です。
紅型コースターは4種類です。
写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
なお、図柄の色あい(サンゴや花びら等の色)は、サンプルのものと変わる場合がございます。
珊瑚 |
珊瑚と魚 |
|
|
カクレクマノミ | シーサー |
図柄はご注文ボタンの上の「図柄」から選択してください。
本商品は数量限定商品です。
・在庫がなくなりしだい終了いたしますので、お早めにお求め下さい。
・追加の入荷予定はございません。
在庫(流通)状況について
表示方法については下記のとおりです。
○:在庫がございます。注文可能です。
△:在庫が少なくなっています。注文可能です。
×:在庫がございません。注文不可です。
紅型コースター
製 造:紅型工房「虹亀工房」
大きさ:約10×10cm(ふさを含めると約12×12cm)
※一つ一つ手染めのため、色合い・デザインが少し変わる場合がございます。
ハンドメイドならではの味わいとしてお楽しみください。
琉球紅型の製造工程
紅型は15世紀に始まり、18世紀にはその技術が確立されたと言われています。非常に手間のかかるがゆえ、かつては身分による図柄や色合いが決められていたそうです。
紅型コースターを壁掛けに
コースターにもいいのですが、ちょっと写真立てに入れるだけで、お部屋のインテリアに。
額縁を替えれば、和室にも洋室にも合いますよ。
紅型コースター 関連商品
食卓を南国風に
テーブルを彩る南国のコースター
紅型柄コースター
自然をモチーフにデザインされた琉球紅型の風合いのコースターです。
沖縄の素朴な美しさで日々の食卓が和むコースターです。
海の仲間紅型柄コースター5種セット
南国沖縄を想い出される海亀、マンタ、ジンベイザメ、カクレクマノミ、ツノダシの5種類のコースターがセットになっています。
手作り琉球紅型コースター
一つ一つ丁寧に手染めされた紅型は素朴な美しさが伝わる作品です。
南国沖縄のコースターで毎日の食卓も楽しくなるでしょう。