琉球王朝時代からマースは、厄除けや縁起物として、小袋に入れて、持ち歩いていました。
その沖縄の伝統的なお守り「マース袋」です。
マースとは
マースとは、沖縄の方言で「塩」と言う意味です。マースは調味料としてだけでなく、清めの塩やお守りとして、人々の生活の中に息づいてきました。島国琉球では、旅立ちは常に危険が伴い、身を守るものとしてマースに祈りをこめて身につけてきました。今でも海人は持ち歩いているそうです。
また、危険から身を守るだけでなく、開運や縁結びなどのめでたいものとしても財布やカバンなどに付けています。受験などの時も合格祈願として贈られています。
古くから伝わるマース袋は一つ一つ手作業で作られています。手にされた方が幸せになるために、マースを祈願した後、心をこめて作られています。
恋人同士、友達同士でお互いのイニシャルを持って幸せを運ぶお守り「マース袋」です。
本商品は数量限定商品です。
・在庫がなくなりしだい終了いたしますので、お早めにお求め下さい。
・追加の入荷予定はございません。
マース袋
マース袋は手作りのかわいらしい袋です。色合、柄、イニシャル等のデザインについてはひとつひとつ異なりますので、ご理解の上、お求めください。
また、本商品は種類が多岐にわたりますので、在庫状況によっては発送までにお時間がかかる場合がございます。