かわいい樽形のグラスです。
気泡により柔らかな感じがするグラスです。
カラフルな花々を思い浮かべながら、水割りなどはいかがでしょうか。
気泡がやさしい感じの泡たるグラス
気泡ガラスは琉球ガラスの技法の一つです。
ガラスに気泡が入ることで、パステルカラーのようなやわらかな色になります。
色とりどりのたるグラスで水割りを飲むと、いつもの水割りが楽しくなりそうです。
その日の気分に合わせてグラスの色を選ぶのも面白いでしょう。
泡たるグラス
大きさ:口径約7cm、高さ約8cm
容量:満量約280ml、適量約180ml
※セット商品ではありません。各色単品販売です。
※手作り商品のため、大きさ、色合い、形状については商品により少々異なります。ハンドメイドの味わいをお楽しみください。
※紫色と白色のグラスは製造終了のため、在庫限りとなります。
グラスは下記の色がございます。
青、水、緑、紫、白、赤
※赤色のグラスは価格が異なりますので、関連商品のリンクからお求め下さい。
青色の泡たるグラス
青色の泡たるグラスは、沖縄を囲む青い海のようです。
水色の泡たるグラス
水色の泡たるグラスは、珊瑚礁のリーフのようです。
砂浜にうちよせる泡波のようです。
緑色の泡たるグラス
緑色の泡たるグラスは、木々が生い茂る沖縄の森のようです。
また、緑色はサトウキビの色です。今日もサトウキビ畑をそよ風が吹きぬけています。
紫色の泡たるグラス
紫色は個性的な色ですが、グラスでは落ち着いた高貴な感じがします。
※紫のグラスは製造終了のため、在庫限りとなります。
白色の泡たるグラス
無色のガラスに気泡が入ると白っぽい色になります。
シンプルな落ち着いた感じの泡たるグラスです。
※白色のグラスは製造終了のため、在庫限りとなります。
赤色の泡たるグラスはこちらです
泡たるグラス
ほっこりと心が暖かくなるようなグラスです。
価格が異なりますので、こちらのリンクからご覧下さい。
琉球ガラスはプレゼントとして人気です
・本品のラッピングは商品1点につき100円です。
・特に指定がなければ一般柄(桜)で包装します。他の包装紙をご希望でしたら備考欄にご記入ください。
→包装紙について
・複数ひとまとめで包装する場合、備考欄に内容をご記入下さい。
・商品1点ごとに料金がかかります(例:グラス2個では200円)。
・組合せは最大4個までで、同サイズのものに限らせて頂きます。
・本品は【ロックグラスサイズ】です。
泡たるグラス 写真ギャラリー
泡たるグラス
・商品をいろいろなアングルで撮影しています。
・琉球ガラス写真ギャラリーサイトへのリンクとなっています。
泡たるグラス 動画
商品の一例です。
※手作り商品のため、大きさ、色合い、形状については商品により少々異なります。
※自然音(波の音:糸満市喜屋武で録音)が流れます。
泡たるグラス 関連商品
赤色の泡たるグラスはこちらです
泡たるグラス
ほっこりと心が暖かくなるようなグラスです。
価格が異なりますので、こちらのリンクからご覧下さい。
泡たるグラスには贈答用セットもあります
淡い色がやわらか泡たるグラス ペアセット
琉球ガラスの淡い色が綺麗な泡たるグラスです。
箱をあけたときの驚きと笑顔が浮かびそうなグラスです。
泡たるグラス5個セット
淡い色がおしゃれな琉球ガラスの泡たるグラスです。
カラフルな彩りがインテリアとしても見ていて楽しくなるグラスです。
琉球ガラス専用ギフト箱
グラスが映える上品な箱です。
引き出物や内祝い、還暦祝いなど、グラスを組み合せてオリジナルセットとしてどうぞ。
※グラスサイズの関係上、本案内がある商品に限らせていただきます。
※グラスをご注文の後、下記のリンクからご注文ください。
グラス2個用ギフト箱
直径8cm以下のたるグラス、ロックグラス等のグラス2個用のギフト箱です。
グラス5個用ギフト箱
直径8cm以下のたるグラス、ロックグラス等のグラス5個用のギフト箱です。
琉球ガラスは手作りガラスです
琉球ガラスは一つ一つガラス職人の技で作られています。
匠の技と丹精を込めた工芸品は、画一的な機械製品にはない魅力があります。
オートメーションで作られるガラス製品との違いをお楽しみ下さい。
琉球ガラスの取扱について
琉球ガラスは耐熱性はございません。
熱湯や熱い料理等の急激な温度変化は製品を破損しますので、ご注意ください。
琉球ガラスとは
沖縄では明治時代ぐらいからガラス製品の製造が始まったそうですが、本格的な琉球ガラスの製造は戦後、物のない時代に駐留米軍で飲まれていたコーラやビールの空き瓶を利用して、色付きのガラスを再生したことに始まるそうです。
当初は粗悪品が多かったのですが、技術の向上により綺麗な製品が次々と生産され、それが米兵が帰国の際のお土産品として人気が高まりました。
さらに2000年の沖縄サミットにより、琉球ガラスの素晴らしさが全国的に広がりました。
ガラス工房について
本製品はベトナム琉球文化工芸村にて製造されたものです。
琉球ガラスは高価なものですが、日々の食卓にも手軽にご利用いただけるように、技術力の高さが世界的に評価されているベトナムにて、駐在する沖縄の琉球ガラス職人の指導のもと、技術を磨いたガラス職人が一つ一つ手作りで製造しています。
※発送の際には、生産国を記載したものは同封しておりませんので、沖縄土産やギフトとしてもご利用下さい。